ブログ

なわて高齢者大学「フレイルについての講座」

コロナ禍だけど、学ぶ意欲がある受講生のために、どうすれば実施できるか?
感染防止対策として、手指の消毒・フェイスシールド・換気・消毒を心がけて実施しました。
簡単な体力測定(握力・歩行テスト)、マシンを使っての体験(パワープレイト・キネシス)、理学療法士からの健康長寿のポイント、自宅でできるフレイル予防などを説明しました。
いつまでもこの街で元気に過ごしてほしいです。

ブログのその他記事
  • 4月のカレンダー(2024/03/28)

    4月のカレンダー制作は、いちごがモチーフです🍓☘️ どのいちごも美味しそうに仕上がりました✨

  • 春気分の作品たち🖼️(2024/03/25)

    ご利用さまの作品をご紹介します🎵 関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の貼り絵が完成しました👀 関西万博 […]

  • 医療法人和幸会「合同研究発表会」(2024/03/12)

    3月9日(土)、阪奈中央病院・阪奈サナトリウム・パークヒルズ田原苑の3施設合同の研究発表会を開催しました。演題 […]

  • おひなまつり🎎(2024/03/04)

    施設では各フロアにお雛様の飾りつけをしました🎎🌸 3月の壁画もすてきに出来上がりました✨男雛と女雛がにっこりと […]

  • 「2月は逃げる」💨(2024/02/28)

    「2月は逃げる」という言葉がありますが、 本当にあっという間に2月は過ぎていったように感じます😳❗️ 3月が目 […]

PAGE TOP ↑