高血圧について
皆さんこんにちは!ゼロフィットブロガーの竹中です!
今回、高血圧が引き起こす疾患のお話をしていきます!
皆さんは、ご自身の血圧をご存じでしょうか?

ほとんどの方が知らないはずだと思います。若いから大丈夫とは思わずに、まず自分の体を知りましょう(´―`*)
どこに自分が当てはまっているか確認してみてください!
至適血圧 | 120/80 |
正常血圧 | 120~129/80~84 |
正常高値血圧 | 130~139/85~89 |
Ⅰ度高血圧 | 140~159/90~99 |
Ⅱ度高血圧 | 160~179/100~109 |
Ⅲ度高血圧 | 180~/110~ |
どこに当てはまりましたか?
よくある高血圧は、食習慣によるものです。
普段の食事で脂っこい物や甘い物をよく食べていると、血液中に脂質や糖が多くなり血流が悪くなります。
更にそのまま放置していると、血管壁にコレステロール(脂質)が溜まっていき血管が狭くなっていきます。
主に高血圧による疾患は、心不全、脳出血、脳梗塞等沢山ありますが最終的にはこのような疾患に繋がっていきます。このような疾患につながってしまうと半身まひや、普段の生活もままならない状況になります。
そのようなことにならないように一緒に問題を解決していきましょう。気になった方や、最近高血圧で診断された方はお気軽にご相談ください。

お待ちしております。以上ゼロフィットブロガー竹中でした!